第7回読書会開催しました!

こんにちは、池袋ブックカフェ読書会スタッフです。
第7回の参加者はスタッフ名4名、参加者3名の7名でした❗
今回のテーマは「LGBTsについて知ってほしい時にお薦めの本」でした。
しばらく涼しかったので油断していましたが、当日は残暑で暑かったです。
今回紹介された本はこちらです↓

・同居人の美少女がレズビアンだった件/小池みき
・私が女の子を好きになった日/竹内佐知子
・ゲイのボクから伝えたい 「好 き」の?(ハテナ)がわかる本
みんなが知らないLGBT/石川大我
・百合のリアル/牧村朝子
・二人で生きる技術~幸せになるためのパートナーシップ~/大塚 隆史
・MISS・ダンディ―男として生きる女性たち/外山 ひとみ
・CUMCUMBOY/COMITIA123
・ぼくの本当の話/うさきこう
わかりやすく伝えるという意味で、漫画や写真、エッセイ風のものもあり。子供が読み易い本もありました。ブックカフェにはまだいろいろな本があるので、ぜひ自分が紹介しやすい本を探してみてください!!
次回以降は読書会のやり方の試行錯誤として、クローズでの開催予定です。 誰でも参加の会開催予定は未定です。
54回の閲覧0件のコメント